当院長が理事長を務めるLove&Safetyおおむら‐こどもを事故から守るプロジェクト‐が3月15日にイベントを開催します!
今回で2回目となる今回は、昨年よりパワーアップしてお届けしたいと頑張っています。
コミセン内では楽しく事故予防について楽しく学べたり、遊ぶところがあります。
外のガレリア広場では雑貨屋さん、食べ物屋さんなどいろんなお店が出ますよー。
ぜひ、遊びに来て下さい(^^)
当院長が理事長を務めるLove&Safetyおおむら‐こどもを事故から守るプロジェクト‐が3月15日にイベントを開催します!
今回で2回目となる今回は、昨年よりパワーアップしてお届けしたいと頑張っています。
コミセン内では楽しく事故予防について楽しく学べたり、遊ぶところがあります。
外のガレリア広場では雑貨屋さん、食べ物屋さんなどいろんなお店が出ますよー。
ぜひ、遊びに来て下さい(^^)
2月14日(土)長崎県医師会館において
医療安全管理対策講習会が開催されました。
当院からは4名の看護師が出席し、
医師から患者様に対しての説明義務や患者様への対応について学んできました。
少しでも学んだ内容を患者様にご提供できるよう、
ますますの努力をしていきたいと思っております。
今週末、「BLSヘルスケアプロバイダー」の資格更新を控えているスタッフが何人かいます((*゚д゚*))
試験前…のみならず、お昼休みの時間があるときには人形を使って心肺蘇生法やAEDの練習を行っています!
当院スタッフは全員「BLSヘルスケアプロバイダー」もしくは「インストラクター」の資格を取得し、院内にもAEDを設置しています!
どこにあるか、ご存じですか??
ご存じ無い方は、どうぞ探してみてください(^ω^)/
今月末にて、大村市と東彼杵町のインフルエンザワクチンの助成期間が終了となります!
まだお済みでない方は、今週中に接種をおすすめします。
しかし諫早市は2月末までと、自治体によって異なりますのでご確認下さい。
また、その他にも助成期間が迫ってきているワクチンがありますのでお知らせします(^ ^)
MR(麻疹・風疹)ワクチンⅡ期→対象:就学前児童(平成27年4月小学校入学予定)の方
3月31日まで
日本脳炎ワクチン(特例措置)→対象:生年月日が平成7年6月1日生~平成19年4月1日生で所定の回数がお済みでない方
3月31日まで
※特例措置の為、4月以降の助成に関しては未定となっております。
対象のお子様がいらっしゃるご家庭は、母子手帳をぜひ一度ご確認下さい!
22日(木)に、スタッフの新年会をしました!
今回は春から当院裏で開設される発達支援施設「Risana520」のスタッフさんと出口小児科の合同でした。
「Risana520」さんは、院長が全面的にサポートさせていただいています!
スタッフの子ども達も参加して、とっても賑やか♪
大人数なのでお店を貸切って開催しました!
「Risana520」さんと協力して、さらに子ども達の力となれるように、気持ちも新たに頑張ります!
本日は今年初のスキンケアサロンを行いました!
写真は今日ご参加いただいた皆様です。(※写真の掲載はご了承いただいております)
天候も悪く、寒い中ご参加いただきありがとうございました!
スキンケアを始めるのが早ければ早いほど、バリア機能を高めアトピー性皮膚炎にかかりにくい体を作ります。
2月は4日(水)と18日(水)に実施予定としていますので、興味をお持ちの方はお問い合わせ下さい!
また、本日は平行して院内の勉強会を行いました!
月に数回勉強会を行い、私達も知識を高めています(^ ^)
突然ですが・・・0歳~19歳のこどもの死亡原因第1位は何かご存知ですか?
それは「不慮の事故」です。
毎年毎年、防げたかもしれない事故で亡くなるお子さんがたくさんいるのです。
しかも、50年という長ーい期間、この順位は変わっていません。
これはマズイよ!と思った医師が中心となり、
大村市内の医療機関や行政、教育機関などが協力して、
この状況を少しでも改善するために様々活動を始めました。
発起人は当院長の出口先生です。
その名は「Love&Safetyおおむら」です。
任意団体からNPO法人となり、今年で4年目を迎えました。
このブログでもLove&Safetyやこどもの事故に関する情報をお届けしようと思っています。
よろしくお願いしますね。
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月5日より通常診療を開始しております。
ところで、インフルエンザは大丈夫でしたかー?
まだ流行っているようです。
年末年始でいろいろと体が疲れている方も多いと思います。
皆様、どうぞお気を付け下さい!
本日をもちまして、年内の診療を終了させていただきました。
さきほど、職員が集まり笑いヨガをしてしめました。
最終日もたくさんの方にご来院いただきました。
長時間お待ちいただいた方々におかれましては、大変申し訳ありませんでした。
インフルエンザもまだ流行っておりますので、
皆様、手洗いうがい・マスクで予防を心がけて下さいね!
どうか「正月早々インフルエンザ(泣)」になりませんように・・・。
新年は1月5日(月)より通常診療いたします。
来年も皆様のお力となれるよう、職員一同努力を続ける所存ですので、
どうぞよろしくお願い致します。
12月31日~1月3日は当番医が9時~18時で診療をしております。
12月31日(水) ともなが内科クリニック・北村理子クリニック皮ふ形成外科
1月1日(木) むたクリニック・わたなべ耳鼻咽喉科医院
1月2日(金) 中村医院・本田皮ふ科アレルギー科
1月3日(土) 川本内科医院・田崎医院
なお、当番医は変更となる場合がございます。
受診前にはお電話で確認されますよう、お願いいたします。